10月1日浅草で『Cu-Bop』最後の自主上映!

明日10月1日、浅草・合羽橋で映画『Cu-Bop』の上映会を開催します。
実はこの上映会で、2年間に渡って全国各地で続けてきた自主上映活動が終了となります。
11月からは『Cu-Bop世界上映版』のお披露目上映と、東京を中心に全国各地への巡回上映が始まります。これを機会に、僕が自主制作・自主配給した最初のバージョンは上映を封印することにしました。
2015年の渋谷アップリンクで約6ケ月続いた『Cu-Bop』のロングラン上映。その後、日本、米国各地で本当に多くの上映機会を作ってもらいました。
明日の上映会では、これまでの上映にまつわる思い出も少しお話させていただければと思います。上映は17時30分からですが、13時には会場前で有機野菜やコーヒーの販売が始まります。気候も良い時期ですので、合羽橋を散歩がてら遊びに来ていただければと思います。
映画「Cu-Bop」上映キャラバン 〜”大江戸”浅草・合羽橋編
[上映会場]
芝崎町西町会会館
〒111-0035
東京都台東区西浅草3-8-1
合羽橋本通りにある、「栃木屋」(お肉や)さんの横丁を
日枝神社が祀られている建物です。
[上映日時]
10月1日(日) 17:30〜
上映時間102分
[入場料]
¥1,000(小学生以下無料)
<上映後トーク>
上映後は、本作の監督である高橋慎一と、”元気な野菜お
撮影時の面白エピソードと苦労話など。
また、あまり知られぬキューバの生活事情を、音楽以外に
<即売会>
会場にて13:00より、映画「Cu-Bop」のCD、
こちらもお楽しみにしていてください。